|
|||||||||||||||||||||||||
〔47〕摩耶山(702m) |
|||||||||||||||||||||||||
(神戸市) | |||||||||||||||||||||||||
2001年08月19日 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
5時半に目が覚める、台風の影響か寒い位の気温である、直ぐに用意をして6時に家を出る、阪神高速を通り30分ちょいで摩耶で降りる。 懐かしい王子動物園の横を通り登山道を探す、見つけたのは摩耶ロープウエイ横の上野道と言う登山道、駐車場を探しウロウロして灘丸山公園の駐車場に止める、登山口までは歩いて10分。 7時10分、登山開始、住宅街を抜けた後、雑木林の自然道となり歩きやすい道が続く、気温が低く風があり暑さは感じないが体調はあまり良くない。 40分歩いて水を飲もうとペットボトルを取り出すと、まだ凍り付いていて水が飲めない、三川山は行くまでの距離が遠くて時間が掛かり、又、気温も高かったので程よく溶けていたが、ここではまだ、氷が溶ける時間は経っていなかった。 山門を過ぎると石積みの階段となり史跡が多くなる。 1時間で尾根道と森林浴コースの分岐点となり、尾根道コースを選ぶ、1時25分で山頂に到着するが展望台があるだけで山頂はどこか判らない、ウロウロして探すと通り過ぎた天狗岩の後ろに三角点はあった、ここからの展望はまったく利かないので展望台のある掬星台に引き返し、写真を撮る。 森林欲コースから降りる、1時間で下山を終え、駐車場まで歩いて行く。 この後、能勢妙見山へ向かう。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
上野道の登山口。 | ふもとの方が登山道らしい自然道だが。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
神戸市外、大阪湾を見渡せる掬星台の展望所。 | 摩耶山の三角点は天狗岩の裏にひっそりとある。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
掬星台からの大阪湾のすばらしい展望、山頂から海が見える景色はすばらしい。 | |||||||||||||||||||||||||
六甲山、摩耶山は登山道が多く、もっと登りに行きたいのだが、登山口付近に駐車場が無く、あっても有料なので足が遠のいてしまう。 | |||||||||||||||||||||||||
兵庫50山に戻る | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||