|
|||||||||||||||||||||||||||
〔29〕白髪岳(722m)、松尾山(688m) |
|||||||||||||||||||||||||||
(篠山市) | |||||||||||||||||||||||||||
2001年03月03日 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
住山集落手前の天神川沿いに駐車スペースがあり、ここに車を止めて松尾山から登る。
不動滝を見て高仙寺跡、石仏と史跡が続いた後、登りはきつくなり、仙の岩で景観が良くなる、松尾山まではゆっくり歩いて1時間30分。 松尾山山頂は樹木が生い茂り山頂の標識があるだけで景観は悪い。 松尾山からの長い下りを降りて、その後、平坦な道が続き、白髪山まで150mの看板からがけの様な急激な登りとなり、登山道の両端に張ってあるロープを持たないと登れない。 きつい登りを頑張って登り、2時間10分で白髪岳(722m)に着く。 白髪岳からの展望は良く、松尾山と、今、歩いてきた稜線がはっきり見える。 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
国道372号線から見た白髪岳、松尾山。 | 不動滝(どこにでもある名前)。 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
松尾山山頂(688m) 残雪で一面真っ白、城跡らしいが名残りは何も無い。 | |||||||||||||||||||||||||||
松尾山から白髪岳への稜線。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
白髪岳山頂(722m) 展望良く、松尾山、篠山市街、今田町が一望出来る。 | 白髪岳山頂より松尾山を見る。 | ||||||||||||||||||||||||||
兵庫50山に戻る | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||