高御位山の登山口、登山道紹介



高御位山の登山道はどれも展望が良いことで知られているが、展望のまったく利かない最悪の道を紹介します。
ここの登山道も小高御位山から高御位山へ歩いている時に見付けたのだが、如何にも薮道らしかったので今まで通ることはなかった。

成井側から峠への登山口は神社裏の行場から始まる。高御位山では数少ない沢沿いの道を登って行くが、梅雨時分の今はしっかりと沢水が流れているが、その他の季節は涸れ沢になっていると思われる。
誰も通らない道は草木の生茂る薮道でありイバラ、山椒の木が多く、ズボンを痛めるので要注意である。樹木が生茂り展望は終始利かない。長尾までは最短距離で行けるがそれ以外は何の取り得も無い道である。

長尾から峠への登山口は断食道場側に進んで行くと神社があり、神社の横には高御位山で初めて見る清水が湧き出ている”龍樹泉”があり、登山道はその横から始まる。途中、比較的広い道に入り、少し南に歩くと峠への薮道が始まる。ここも成井からの道と同様、展望の利かない道であるが、道の程度としては成井側より少しましな感じ。

成井の駐車場から直ぐ横に、小高御位山の登山道と隣接する様に、峠への登山道がある。この道は直接、行場に通じている。

少し歩けば ”行場 ”と称する場所に出る。無断使用禁止と書いてあるが、誰も使用しないと思うが・・・

断食道場の直ぐ上に高御位山神社がある。

断食道場の前の池には大きな錦鯉が沢山泳いでいたが、直ぐ横に釣り人も居た。

新池駐車場から長尾登山口を通り越して行くと ”断食道場 ”前に出る。いつもは縦走路から見下ろしていた断食道場を初めて間近で見る。

小さな神社の真上には高御位山の山頂が位置している。

たいしたことは書いていないが、字が読める範囲にするとこの大きさになってしまった。

兵庫の山に戻る
P成井〜Q長尾の峠道
高御位山参道入口の神社。この神社の左手から行場まで歩き易い整備された道が続いている。
昔、真冬に行をしている人を見てびっくりしたものであるが、その時は滝に打たれていたと記憶していたが、滝では無くしょぼい沢水であった。これを行場と呼ぶにはあまりにも寂しい。
神社横には高御位山ではここだけではないかと思う泉が湧いている。
泉の湧き口はコンクリートで固められ、神の水なので触れるなと書いてある。峠への登山道は龍樹泉の横から続いている。
2006年07月08日
行場から先の道には特筆すべき物は何もなく、薮道が淡々と続くのみ。
成井から峠への登山口
長尾から峠への登山口
泉からの道は成井からの道と同様、特筆すべき物は何もなく、薮道が淡々と続くのみ。